12球団のドラフト評価は?最高は金丸夢斗指名の中日|プロ野球2024

2024-10-26
読了時間 約4分

10月24日、2024年プロ野球ドラフト会議が行われた。打の注目の宗山塁(明治大)は、5球団競合の末、東北楽天ゴールデンイーグルスが交渉権を獲得。投の注目の金丸夢斗(関西大)は、4球団競合の末、中日ドラゴンズが交渉権を獲得した。本記事では12球団のドラフト会議の現時点の評価をまとめる。

注目記事:大谷翔平の最新成績&ランキングまとめ(外部配信)

■埼玉西武ライオンズ:A

1位では圧倒的な身体能力を活かした守備力で評価が高い齋藤大翔(金沢高)を指名。宗山、石塚裕惺(花咲徳栄高)と続けて遊撃手をクジで外したが、初志貫徹した形だ。ウェーバー順で一番初めだった2位で指名の渡部聖弥(大阪商業大)は、ドラフト1位級の評価を受けていた外野手で、この2人を指名できたことは大きい。

3位の狩生聖真(佐伯鶴城高)は数年後のローテ入りが期待できる大型右腕。4位の林冠臣(日本経済大)は台湾出身の超大型スラッガーだ。育成も含め14人の大量指名となったが、下位以降でも特徴のある選手を指名しており、質・量とも成功と言えるドラフトになった。

■中日ドラゴンズ:S

今回のドラフトで最も思い通りの指名をすることができたのは、中日だろう。1位では4球団競合の末、井上一樹新監督が当たりクジを引き大学No.1左腕・金丸夢斗の交渉権を獲得した。さらに、1位候補にも挙がっていたの吉田聖弥(西濃運輸)を2位で指名。課題だった投手力の強化に成功した。4位では守備力が高い捕手の石伊雄太(日本生命)を指名。この3人には即戦力の期待がかかる。

3位の森駿太(桐光学園高)は大型遊撃手、下位では髙橋幸佑(北照高)、有馬恵叶(聖カタリナ高)という左右の高校生投手の指名に成功。来季の巻き返しへ向けた即戦力の指名だけでなく、数年後を見据えた未来への投資も忘れなかった。

■オリックス・バファローズ:A

1位では西川史礁(青山学院大)のクジを外し、麦谷祐介(富士大)を指名。左右の違いはあれど、強打の外野手の指名に成功した。2位の寺西成騎(日本体育大)はケガから復帰し、大学3年時から本格化した大型右腕だ。

3位の山口廉王(仙台育英高)は193cmの大型右腕。下位では東山玲士(ENEOS)、片山楽生(NTT東日本)と社会人右腕を指名。今季の古田島成龍、高島泰都のような活躍に期待がかかる。課題の打力不足の強化にはやや物足りないが、バランス良く指名できた。

■東京ヤクルトスワローズ:A

1位では中村優斗(愛知工業大)の単独指名に成功。最速160キロを誇る右腕には、即戦力の先発投手として期待がかかる。2位のモイセエフ・ニキータ(豊川高)はロシア人の両親を持つスラッガー。村上宗隆のメジャー移籍も見据え、未来の主軸候補の指名に成功した。

3位の荘司宏太(セガサミー)も1年目からの活躍が期待できそうだ。即戦力投手に野手の補強ポイントを抑えたが、長年の課題である投手力を強化するためにも即戦力級をもう1人指名できると良かった。

■東北楽天ゴールデンイーグルス:S

5球団競合の末、今ドラフト再注目のスター候補・宗山塁(明治大)の指名に成功した。日本球界を背負って立てるほどの逸材で、遊撃手として即戦力の期待がかかる。2位から4位では徳山一翔(環太平洋大)、中込陽翔(四国IL・徳島)、江原雅裕(日鉄ステンレス)と力のある投手たちを指名した。

5位の吉納翼(早稲田大)は逆方向にも長打が打てる外野手。こちらも早い段階から活躍が期待できそうだ。6位では脚が武器の陽柏翔(BS・茨城)は脚が魅力の内野手。今季は4位に終わったものの、即戦力中心の指名で来季Aクラスに入るという姿勢が見えたドラフトだった。

■広島東洋カープ:B

12球団で唯一、1位で宗山を指名することを公表していたものの、地元のスター候補とは縁がなかった。続いて指名したのが、大学球界屈指のスラッガー・佐々木泰(青山学院大)だ。まだ未完成な部分もあるが、ハマれば長打力不足解消の一手となる。

Scroll to Continue with Content

2位の佐藤柳之介(富士大)は140キロ台中盤ながら回転数の高いストレートで空振りを奪う左腕。4位の渡邉悠斗(富士大)はリーグ戦通算9本塁打の大砲で、打力に期待がかかる。5位の菊地ハルンは身長2mの超大型右腕だ。長打力のある打者の指名に成功したが、先発投手は30代も多く、FAの動向も分からないことから、即戦力級の投手をもう1人指名しても良かった。

■千葉ロッテマリーンズ:A

1位ではオリックスとの競合の末に西川史礁(青山学院大)の交渉権を獲得。2位の宮崎竜成(ヤマハ)、6位の立松由宇(日本生命)は打力が持ち味の選手だ。外国人選手に頼り切りの長打力を補える選手を指名できたことは大きい。

3位の一條力真(東洋大)は大卒だが将来性を買われた素材型。4位の坂井遼(関東一高)は甲子園を沸かせた本格派右腕だ。いずれも数年後に一軍の舞台で活躍が期待できる。西川の競合に勝ったことにより、補強ポイントを的確に埋める指名ができた。欲を言えば、不足している左腕投手を指名できると良かった。

■横浜DeNAベイスターズ:B

1位では金丸を外したあと、履正社高、明治大と名門を渡り歩いてきた右腕・竹田祐(三菱重工West)を指名。2度の指名漏れを経験した悔しさをバネに実力を伸ばし、今年はドラフト上位候補の声もあったが、1位指名はサプライズだったと言える。

2位の篠木健太郎(法政大)、4位の若松尚輝(四国IL・徳島)、6位の坂口翔颯(國學院大)はいずれも先発候補の右腕。先発陣の層を厚くしたいという意図が明確に感じられる指名となった。宮﨑敏郎の後釜候補の内野手も指名し、ポイントを抑えたドラフトとなった。

■北海道日本ハムファイターズ:A

とにかく将来性第一という、日本ハムらしいドラフトとなった。宗山のクジを外したものの、1位では投打で評価の高い柴田獅子(福岡大大濠高)の交渉権を獲得。2位の藤田琉生(東海大相模高)、3位の浅利太門(明治大)、4位の清水大暉(前橋商)、6位の山城航太郎(法政大)はいずれも素材型の大型投手。育成力を活かし、2~3年後に一軍の戦力となりそうだ。

5位の山縣秀(早稲田大)は守備力なら大学No.1とも言われる遊撃手。今季固定し切れなかった遊撃手で、いきなりポジションを掴む可能性もありそうだ。優勝を目指す来季の戦力としてはやや少ない印象を受けるが、現有戦力の育成も順調ということの裏返しか。

■阪神タイガース:B

1位では金丸のクジを外すも、同じ左腕の伊原陵人(NTT西日本)の指名に成功。2位の今朝丸裕喜(報徳学園高)は後攻球界屈指の大型投手で、阪神の育成力を活かして数年後のローテ入りも期待できる。3位の木下里都(KMGホールディングス)は大学から投手に転向し、最速156キロの右腕だ。

上位3人でそれぞれ特徴のある投手を指名し、下位では町田隼乙(BC・武蔵)を指名して捕手を強化した。人数は多くないが、補強ポイントを適格に補ってきた。また、育成では工藤泰成(四国IL・徳島)、早川太貴(くふうハヤテ)を指名するなど、面白い投手を指名した。

■福岡ソフトバンクホークス:B

1位では宗山、柴田に入札も、立て続けにクジを外し、三度目の正直で村上泰斗(神戸弘陵高)の指名に成功。球速・球質ともに優れている速球派右腕で、数年後の先発ローテーション入りが期待できそうだ。

2位の庄子雄大(神奈川大)、4位の宇野真仁朗(早稲田実)、5位の石見颯真(愛工大名電高)はいずれも内野手で、30代が揃う布陣の世代交代を進めていきたい意図がありそうだ。中長期的にチームを底上げしていくドラフトとなった。

■読売ジャイアンツ:C

1位入札した金丸のクジを外し、再び西武と競合の末に高校No.1遊撃手・石塚裕惺(花咲徳栄高)の指名に成功した。2位の浦田俊輔(九州産業大)、3位の荒巻悠(上武大)も内野手と、内野の層を厚くしたい強い意思が感じられる指名となった。

4位の石田充冴(北星学園大附高)は将来性豊かな大型右腕、5位の宮原駿介(東海大静岡キャンパス)は最速152キロ左腕。菅野智之のメジャー移籍の可能性を考えると即戦力投手の指名があっても良かったように感じるが、金丸を外したことでガラッと方針転換したか。

注目記事:大谷翔平の最新成績&ランキングまとめ(外部配信)